秋葉原の歯医者グレイスデンタルクリニック|診療内容

MENU 電話TEL 予約の手順予約の手順予約の手順 24時間WEB予約ご予約はこちら24時間WEB予約
ご予約・お問い合わせはこちら電話0332558020
  • お昼休みも診療月~金10:00~13:00
  • お仕事帰りも治療可能月~金14:30~20:00

※最終受付は19:30です

診療内容診療内容SERVICES

一般歯科

できるだけご自身の歯を残せるような
治療
をご提供いたします

痛みの原因となるむし歯や、歯ぐきの炎症や口臭の元となる歯周病などの治療を行います。
当院ではレントゲン写真や口腔内カメラを使用して患者様の歯の状態を判断し、しっかりと分かりやすいご説明のうえ、ご納得をしていただいてから治療を行っていきます。
一度歯を削ると、元に戻すことはできませんので、違和感がある場合は早めの受診をおすすめいたします。

  • デジタルレントゲン
  • 口腔内カメラ

むし歯治療

むし歯治療

むし歯とは、むし歯菌が作る酸によって歯のカルシウムが溶けてしまっている状態のことを言います。
ひどくなると歯に穴が開き、神経にまで達してしまいます。
出来るだけ進行が進む前に治療を行うことで、ご自身の歯を残すことに繋がります。

むし歯の進行の様子

むし歯の進行の様子
なるべく削らない!当院のむし歯治療
当院のむし歯治療の特徴

「むし歯になっても、削って治療をすればいい」と考えている方は多くいらっしゃいますが、歯は治療すればするほど悪くなりやすくなります。歯と詰め物・かぶせ物の間に目で確認できないほどの小さな隙間がどうしても生じてしまい、そこからむし歯菌が侵入し、むし歯が再発することがあります。
一度、治療した歯を再治療する際には、さらに大きく歯を削る必要があり、この再治療のサイクルを繰り返してしまうと、最終的には削る歯もなくなり、抜歯、そしてインプラント・入れ歯の流れをたどることとなってしまいます。当院では、患者様のお口の健康を最大限に考慮し、可能な限り天然の歯を削らない、削る部分を最小限にした治療を行うことを心がけています。

根管治療

根管治療

歯を長持ちさせる為には、決して欠かすことのできない重要な治療です。
当院では、むし歯の進行が進み、神経まで達してしまっている場合でも、ご自身の歯をできるだけ残していただきたいと考え、抜歯はなるべく行わず、根管治療を行っております。

根管治療の流れ

根管治療の流れ

他院にて抜歯が必要と言われた方も、一度当医院へご相談ください。
ご自身の歯を残せる場合がございます。

痛みをおさえた治療

誰もが痛みは苦手だと思います。当院ではできるだけ痛みを抑えた治療をご提供したいと考え、麻酔にもこだわっております。

当院の麻酔

  1. 1.表面麻酔を塗布します

    まずは、表面麻酔塗布し、針を刺す痛みを軽減いたします。

  2. 2.人肌に温めた麻酔液を電動の注射器で注入します

    注射の痛みは麻酔液の注入スピードによる余計な圧力と、麻酔液の温度が冷たいことが原因です。
    電動麻酔器は、コンピューターで管理された一定の圧力で注入でき、麻酔液は体温と同じくらいに
    温めることで違和感が減り痛みを感じにくくなります。

  3. さらに

    手動の注射器より細い針を使用しているため、
    刺した時の痛みを軽減することができます。
    麻酔が効くまでしっかりと待ち、確認してから治療に入ります。

予防歯科

いつまでも健康なお口でお過ごし
いただけるように…

予防歯科とは?
むし歯や歯周病にならないように積極的にお口の健康を守ることが「予防歯科」です。
これまで歯科医院へ行く理由は「痛い歯を治療するため」でした。しかし、削ってしまった歯は二度と元には戻りません。歯は治療すればするほど、ダメージが蓄積されてもろくなってしまいます。もちろん、症状がある歯を治療することは大切ですが、悪くなる前に毎日のケアと定期的に行う専門的なクリーニング(PMTC)により予防することができます。

PMTC

PMTCのご予約は
電話お電話でのみ承っております。

PMTCとは、「プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング」の略で、お口のプロである歯科衛生士によるクリーニングです。
毎日のブラッシングだけでは落としきれない汚れや着色を、歯科医院の専門器具を用いて清掃します。
毎日のブラッシングに加えて定期的に行うことで、細菌を取り除き、むし歯や歯周病を防ぐことができます。

PMTCの流れ

  1. 1.歯石・歯垢除去
    歯石・歯垢除去

    専用の機器で徹底的に歯石・歯垢を除去していきます。

  2. 2.研磨
    研磨

    専用の歯ブラシにフッ化物入りのペーストを用いて、歯の着色を取り除き、1本1本丁寧に磨いていきます。

  3. 3.フッ素塗布
    フッ素塗布

    むし歯を予防する効果のあるフッ素を、歯と歯の間や表面に塗っていき、むし歯になりにくい歯にしていきます。

  4. 4.ホームケアアドバイス
    ホームケアアドバイス

    どうすればむし歯を予防できるのかというお話と、正しいブラッシングケアをご指導いたします。

ずっと健康的なお口を保っていただくために
当院のむし歯治療の特徴

専用機器を用いたクリーニングや、検診など定期的なメインテナンスをしていきましょう。
持続して行うことにより歯質の強化とともに、歯の着色を落とし、光沢のあるきれいな歯を末永く
保つことができます。当院では、お口のプロフェッショナルである歯科衛生士によるブラッシング指導もしています。きちんと磨けていても、実は磨き残しが多いという方も多くいらっしゃいますので、お一人おひとりのお口の状況・磨き残しの目立つ箇所に対して、磨き方をご指導いたします。
定期的な歯のクリーニングとあわせて、毎日のセルフケアの効果を高めることが、むし歯や歯周病予防には大切です。当医院では治療後に予防歯科プログラムとして定期検診を行っています。

着色汚れも1回でキレイに落とす
クリーニングを体験してみませんか?
クリーニングキャンペーン

歯周病

歯を失う原因第一位歯周病です

歯周病とは?

歯が失われる原因の多くは歯周病によるものです。
日本人成人の約80%が歯周病を患っているといわれています。

歯周病は自覚症状が出にくいため、気がついたときには症状が進行していることが多く、症状が酷い場合には歯を失ってしまうこともあります。また歯周病が原因で全身疾患を引き起こすとも言われています。
ご自身の歯を健康で長持ちさせるためには、できるだけ歯周病を悪化させないよう、ご自身でのケアだけでなく、クリニックでのメインテナンスケアが必要です。
当院では歯科衛生士が患者様の症状や生活習慣に合わせ、クリーニングや歯ブラシ指導のご相談をさせていただきますので、お早めにご相談ください。

こんな症状ございませんか?

歯周病の症状

上記のような症状がひとつでもある方は、歯周病の可能性があります!
早めの検診をお勧めいたします。

知っていますか? 歯周病が進行すると…

① 歯周病を放置すると骨が溶けてしまいます

歯周病を放置していると、硬い物を食べづらくなったり、歯の揺れが気になったり、急に歯肉が腫れたりします。
その後、だんだんと骨が解け、最後には歯を失ってしまいます。

歯周病の症状と進行の様子
歯周病の症状と進行の様子

歯周病で一度溶けてなくなってしまった骨を元通りにすることは難しいため、歯周病でない方はならないように、歯周病になってしまった方はこれ以上進行しないように、予防やメインテナンスを続けていただくことが大切です。

② 全身にも影響を及ぼします

歯周病は歯を失ってしまう以外にも、近年では、全身疾患を引き起こすとも言われています。
歯周病菌がお口の中から血液などを通じて体内に入り込み、血流に乗って全身をめぐることで、糖尿病、心筋梗塞、早産などを招くことや、悪化させることもあります。歯周病治療は歯を守ることはもちろん、全身を守る治療でもあります。

全身への影響
  • 糖尿病

    歯周病が糖尿病を引き起こすだけではなく、糖尿病の方が歯周病になると血糖コントロールが調整しにくくなるため、さらに悪化してしまう場合があります。
    糖尿病は歯周病を悪化させる大きな原因のひとつでもあります。

  • 肺炎

    重度の歯周病になると、口の中に細菌が多くなり、誤嚥などで灰に細菌が入ってしまうと、肺炎になる可能性が高くなります。

  • 心疾患

    歯周病を引き起こす細菌が重症化すると血栓ができやすくなるといわれています。
    そのため、動脈硬化や心筋梗塞などの心臓の病気を発症しやすくなります。

  • 早産・低体重児出産

    歯周病菌によっておこる炎症が胎児の成長に影響を及ぼし、早産や低体重児出産を引き起こす原因となります。その確率は、健康な人と比べると約7倍にのぼるといわれています。

このように歯周病を放置しておくと、取り返しのつかない状態になり、最終的には死に至ることがあります。
とても恐ろしい病気ですので、定期検診や毎日の歯磨きをしっかりと続けていただくことが大切です。

当院では歯科衛生士が患者様の症状や生活習慣に合わせ、クリーニングや歯ブラシ指導
のご相談をさせていただきます
ので、お早めにご相談ください。

歯科口腔外科

お口やその周辺のあらゆる症状に
対応
いたします

歯科口腔外科では、お口の中はもちろん、お口周り全般(舌や顎、顔面など)に起こる病気や怪我の治療を行います。
親知らずの抜歯や口内炎の治療から、顎関節症、事故やスポーツでの外傷などあらゆる症状に対応いたします。発音や食事がうまくできないなどの症状もご相談ください。

このような症状があればご相談ください
  • 親知らずが痛む
  • 口内炎ができた
  • 顎を動かすと音がなる
  • 転んで歯が折れた
  • 口が開きにくい
  • 味が薄く感じる

難症例の場合は信頼のできる大学病院へご紹介いたします

当院では治療が困難な、難症例の場合は、大学病院や大型の病院をご紹介させていただきます。

  • ・東京医科歯科大学歯学部附属病院
  • ・日本歯科大学附属病院
  • ・日本大学歯学部付属歯科医院など

これは何科にかかればいいのかな?という症状がございましたら、お気軽にご相談ください。

義歯(入れ歯)

ぴったりの入れ歯フルオーダーメイド
でお作りいたします

義歯は、むし歯や歯周病、加齢などにより歯が失われたときにその部分に入れて機能回復する人工の歯です。
現在入れ歯をご使用して、「食事をするたびに入れ歯が動く」「痛くて思うように噛めない」などのお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?合わない入れ歯を使用していると、思うように食事をとることができず、体への健康にも影響が出てきてしまいます。健康的な食生活を送るためには、体に合った入れ歯を作ることが大切です。初めは違和感や話しにくい場合もございますが、できるだけ不快な症状を取り除けるように微調節をし、おいしく食事ができるお手伝いをいたします。
当院では保険適用の入れ歯はもちろん、より審美性や機能性の高い入れ歯もご用意しております。
ご予算やご希望に応じた入れ歯をご提案いたします。

入れ歯でお悩みはありませんか?

当院の入れ歯は、患者様のご要望に応じた上でフルオーダーメイドの入れ歯をお作りいたします。
現在ご使用の入れ歯が合わない方、これから入れ歯の作製を検討されている方は
ぜひ一度ご相談ください。

  • 痛みを感じる方へ

    コンフォート・デンチャー(保険適用外)
    コンフォート・デンチャー(保険適用外)

    歯肉にふれる面に生体シリコーンを用いるので、従来の入れ歯ではお口の中に傷ができて痛くなってしまうような方でも、固い物が噛めるような入れ歯を作ることができます。弾力性のある軟性樹脂を使用しているため、歯肉に加わる負担を減らし、普通の入れ歯よりよく噛めるようになります。

    コンフォート義歯の詳細はこちら →
    特長
    • ・シリコーンが歯肉に触れる面を覆っているので、歯肉にかかる負担を減らし、噛んだ時の痛みが軽減する。
    • ・クッション性が高く、歯肉や残っている歯にピッタリと合うので、隙間ができにくくなり、よく噛むことができるようになる。
    • ・生体用シリコーンが、吸盤のような役割をするので、食事や会話の際にもはずれにくい。
  • 見た目を良くしたい方へ

    ノンクラスプデンチャー(保険適用外)
    ノンクラスプデンチャー(保険適用外)

    金属のバネを使用しない柔軟性のある入れ歯です。 プラスチックに透明感があり、義歯と歯肉の色が馴染み口元がきれいに見えます。

    特長
    • ・柔軟性の高い材質により薄い仕上がりで、お口の中の違和感が少ない。
    • ・装着したときに入れ歯の色が自然なため、一目で入れ歯とは気がつきにくくなる。
    • ・金属のバネがないので金属アレルギーの心配がない。
  • 軽く丈夫なものがほしい方へ

    金属床義歯(保険適用外)
    金属床義歯(保険適用外)

    入れ歯の内側の部分(床)を金属で作った入れ歯です。
    金属にすることで、薄くて丈夫な入れ歯になります。保険適用の入れ歯よりもしゃべりやすく、違和感が少ない入れ歯です。
    金属部分は汚れにくいので、口臭の原因を防ぐこともできます。

    特長
    • ・金属床義歯は薄くすることができるため、違和感が少なくなる。
    • ・熱を伝えやすいため食事の暖かさや冷たさを感じることができる。
    • ・チタン床義歯はとても軽く、金属アレルギーの心配がない。
  • 見た目も、機能性も追及したい方へ

    磁性アタッチメント(保険適用外)
    磁性アタッチメント(保険適用外)

    お口の中に残っている根に金属を入れ、入れ歯に着いている磁石と吸着させ、固定することができる入れ歯です。
    入れ歯が外れやすく、会話や食事が困難な方にお勧めです。

    特長
    • ・金属のバネを使用しないので、入れ歯を入れていることに気がつかれにくい。
    • ・通常の入れ歯と同じように取り外しができる。
    • ・強力な磁石を使っているので、しっかりとお食事や会話ができる。
    • ・磁力は長期にわたり機能するので、取り換えの必要が少ない。

「歯を残したい」ご要望をしっかりお伺いします

ご要望をしっかりお伺いします

「食事中に外れない入れ歯が欲しい」「よく噛める入れ歯にしたい」「見た目が気にならない入れ歯にしたい」など、多くの方が今よりも良い部分入れ歯を目指して、ご相談してくださいます。
当院では、診療にしっかりとご相談のお時間を取り、残っている歯の現状の確認、現在ご使用の入れ歯の確認、お口の中の状態を確認して、適切な処置方法などを分かりやすい言葉でしっかりとご説明いたします。

入れ歯のお手入れについて

入れ歯のお手入れについて

歯と同様に、入れ歯も毎日のお手入れが必要です。お手入れを怠ってしまうと、お口だけでなく体にも悪影響を及ぼします。
また、何かの原因で入れ歯が割れたり壊れたりした場合は、使用している素材に合った修理方法があるため、ご自分では修理せずに、必ず歯科医院へお持ちください。
当院では入れ歯のお手入れの手順や注意点についてもアドバイスしておりますので、わからないことがあればお尋ねください。

インプラント

天然歯に近い第2の歯

インプラントとは?
失ってしまった自分の歯の替わりに、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を作製して噛み合わせを回復する治療法です。
ブリッジのように周囲の歯に負担をかけず、入れ歯のような違和感もありません。自分の歯と同じように噛めるようになります。

インプラントの構造

インプラントの構造

インプラントはフィクスチャー(人工歯根)とアバットメント(連結装置)と上部構造(人工の歯)で構成されています。 顎の骨(歯槽骨)としっかり癒着することにより、ご自身の歯のような感覚となります。

インプラント治療の流れ

インプラント治療は次のような手順で行います。

  1. 1治療の相談・診断

    治療の相談・診断

    患者様の骨の状態や健康状態などを診断させていただき、治療計画の立案を致します。
    糖尿病や高血圧の方は先に治療が必要になる場合もございますので、全身疾患のある方やお薬を飲まれている方はお申し出ください。
    また、骨の状態によってはインプラントが出来ない場合もございますので、しっかりと診断させていただきます。

    当院は初回のご相談は無料で行っておりますので、
    インプラントをお考えの方はお気軽にご相談ください。

  2. 2インプラントの埋入手術

    インプラントの埋入手術

    顎の骨にインプラントを埋入するための手術を行います。
    インプラントと骨がしっかりと結合するまでおおよそ3か月~6か月ほど待ちます。

  3. 3人工歯の作製・装着

    人工歯の作製・装着

    インプラントが骨と癒着したら、人工歯の作製と装着をします。
    歯の色や素材は患者様とご相談しながら周りの歯に合うものを作製いたします。

  4. 4メインテナンス

    インプラントは人工歯を装着したら終了ではなく、定期的なメインテナンスを行います。
    インプラントを長持ちさせるためには、このメインテナンスがとても大切で最も重要となります。
    3か月~6か月毎にお越しいただき、経過観察を行います。

インプラントのメリット・デメリット

入れ歯やブリッジなどの従来の治療と比べ、インプラントには多くのメリットがあります。
とても良い治療方法ではありますが、デメリットもあり、両方を理解していただくことが大切です。

メリット
  • ・天然歯に近い仕上がりで、見た目が自然できれい。
  • ・ご自身の歯のようにしっかりと噛むことができ、お食事を楽しめる。
  • ・入れ歯のように外す必要がないので、自分の歯と同じように歯みがきができる。
  • ・口もとを気にせず、自然に話すことができる。
デメリット
  • ・外科手術が必要になる
  • ・歯周病になりやすくなるため、メインテナンスをしっかり行う必要がある
  • ・自由診療のため、金額の負担が大きい
インプラントについてお気軽にご相談ください
インプラントについてお気軽にご相談ください

このようにインプラント治療には、メリットとデメリットがあり、患者様のお口の状態によっては、インプラントが適さない方もいらっしゃいますので、しっかりと診査・診断し、治療計画の立案、ご不明な点などをお伝えさせていただきます。ご納得していただいたうえで、治療を進めていきます。長期的な治療になりますので、疑問や不安に思っていることがございましたらお気軽にご相談ください。

安心していただける当院のインプラント治療

① 経験豊富な院長が担当いたします

院長

当院では多くのインプラント治療に携わり、経験の豊富な院長が担当いたします。
初回のカウンセリングから担当し、患者様のご要望や状態によって最適な治療計画を立案いたします。術後の経過観察も責任を持って対応いたします。

② 信頼のできるインプラントメーカーを使用

アストラテックインプラント

当院ではインプラントの3大メーカーのひとつである、アストラテックインプラントを使用しています。長期間安定して使用できる純チタン製で安心してお使いいただけます。

インプラントの治療費は、お口の状態や治療方法、種類などによって異なりますので、
まずはお気軽にご相談ください。